用語集漢字引き12画>【雲】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕1732〔JIS〕3140〔シフトJIS〕895F

漢字引き


【雲】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕1732〔JIS〕3140〔シフトJIS〕895F 漢字引き 12画


項目 【雲】 〔画 数〕12画 − 常用漢字 〔区 点〕1732〔JIS〕3140〔シフトJIS〕895F
意味 〔音 訓〕ウン・くも〔名乗り〕くも・も・ゆく〔熟語一覧〕→茜雲(あかねぐも)→雨雲(あまぐも)→天叢雲剣(あまのむらくものつるぎ)→網状星雲(あみじょうせいうん)→暗雲(あんうん)→暗黒星雲(あんこくせいうん)→出雲(いずも)→出雲神楽(いずもかぐら)→出雲崎(いずもざき)→出雲大社(いずもたいしゃ)→出雲阿国(いずものおくに)→出雲の国造(いずものくにのみやつこ)→出雲平野(いずもへいや)→鰯雲(いわしぐも)→岩雲雀(いわひばり)→浮き雲(うきぐも)→浮雲(うきぐも)→浮雲(うきぐも)→薄雲(うすぐも)→宇宙雲(うちゅううん)→雲丹丼(うにどんぶり)→梅田雲浜(うめだうんぴん)→鱗雲(うろこぐも)→雲域(うんいき)→雲煙・雲烟(うんえん)→雲煙過眼(うんえんかがん)→雲煙飛動(うんえんひどう)→雲霞(うんか)→雲海(うんかい)→雲客(うんかく)→雲気(うんき)→雲気文(うんきもん)→雲級(うんきゅう)→雲鏡(うんきょう)→雲形(うんけい)→雲霓(うんげい)→雲形定規(うんけいじょうぎ)→雲高(うんこう)→雲崗・雲岡(うんこう)→雲崗石窟(うんこうせっくつ)→雲谷等顔(うんこくとうがん)→雲散(うんさん)→雲散霧消(うんさんむしょう)→雲集(うんしゅう)→雲州(うんしゅう)→雲集霧散(うんしゅうむさん)→雲照(うんしょう)→雲上(うんじょう)→雲水(うんすい)→雲仙天草国立公園(うんぜんあまくさこくりつこうえん)→雲仙岳(うんぜんだけ)→雲仙岳噴火(うんぜんだけふんか)→雲仙躑躅(うんぜんつつじ)→雲台(うんだい)→雲頂(うんちょう)→雲底(うんてい)→雲梯(うんてい)→雲泥(うんでい)→雲南(うんなん)→雲伯(うんぱく)→雲豹(うんぴょう)→雲霧(うんむ)→雲母(うんも)→雲紋竹(うんもんちく)→雲竜型(うんりゅうがた)→雲量(うんりょう)→王雲五(おううんご)→オールトの雲(オールトのくも)→オキシダント雲(オキシダントぐも)→おきち水雲(おきちもずく)→小原雲心(おはらうんしん)→小原豊雲(おはらほううん)→朧雲(おぼろぐも)→オリオン大星雲(オリオンだいせいうん)→臥雲辰致(がうんたっち)→笠雲(かさぐも)→風雲(かざぐも)→ガス状星雲(ガスじょうせいうん)→下層雲(かそううん)→鉄床雲(かなとこぐも)→蟹星雲(かにせいうん)→川水雲(かわもずく)→閑雲野鶴(かんうんやかく)→環状星雲(かんじょうせいうん)→カントラプラスの星雲説(カントラプラスのせいうんせつ)→環八雲(かんぱちぐも)→疑雲(ぎうん)→茸雲(きのこぐも)→木雲雀(きひばり)→金素雲(キムソウン)→雲母(きらら)→雲母紙(きららがみ)→霧雲(きりぐも)→銀河系外星雲(ぎんがけいがいせいうん)→銀河系内星雲(ぎんがけいないせいうん)→銀河星雲(ぎんがせいうん)→金素雲(きんそうん)


漢字引き