サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
用語集
>
一般用語集
>
あ
>あしかがしげうじ【足利成氏】
一般用語集
あしかがしげうじ【足利成氏】 一般用語集 あ
項目
あしかがしげうじ【足利成氏】
意味
(1434-1497) 室町時代の武将。初代古河公方(こがくぼう)。持氏の子。1449 年鎌倉公方。54 年関東管領上杉憲忠(1433-1454)を殺害し幕府と対立。55 年下総古河城に移り古河公方と称し,堀越(ほりごえ)公方足利政知(まさとも)と関東の支配権をめぐり争う。
一般用語集 五十音順
Tweet