サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
お
>おうぎ【扇】
一般用語集
おうぎ【扇】 一般用語集 お
項目
おうぎ【扇】
意味
(1)あおいで涼をとるための道具。竹や木を骨にして一端に軸を通して要(かなめ)とし,それに紙を張り折り畳めるようにしたもの。装身・儀礼用の道具,舞踊の具ともする。せんす。末広。(2)ヒノキなどの薄板をとじて(1)の形に作った礼装用の道具。檜扇(ひおうぎ)。
一般用語集 五十音順
Tweet