サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
ち
>ちんだい【鎮台】
一般用語集
ちんだい【鎮台】 一般用語集 ち
項目
ちんだい【鎮台】
意味
(1)その地方の守備に当たる軍隊。(2)明治初年,各地に駐在させた軍隊。1871 年(明治 4)に東京・大阪・鎮西(小倉)・東北(石巻)に設置。73 年に東京・仙台・名古屋・大阪・広島・熊本の 6 か所としたが,88 年師団と改称。「—兵」
一般用語集 五十音順
Tweet