サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
は
>はこだて【函館】
一般用語集
はこだて【函館】 一般用語集 は
項目
はこだて【函館】
意味
〔古くは「箱館」と書いた〕北海道南西部,渡島(おしま)半島の南部,津軽海峡に面する市。渡島支庁所在地。もと,江戸幕府の直轄地。缶詰・魚網・水産加工業が盛ん。北洋漁業基地・青函連絡船の発着地として発展。五稜郭・トラピスチヌ修道院で知られる。
一般用語集 五十音順
Tweet