サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
用語集
>
一般用語集
>
ほ
>ほくちょう【北朝】
一般用語集
ほくちょう【北朝】 一般用語集 ほ
項目
ほくちょう【北朝】
意味
(1)中国で南北朝時代に,華北を占めていた鮮卑系 5 王朝の総称。北魏(ほくぎ)(386-534)・東魏(534-550)・西魏(535-557)・北斉(550-577)・北周(557-581)をいう。(2)日本で南北朝時代に,京都に都を置いた持明院統の朝廷。⇔南朝
一般用語集 五十音順
Tweet