サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
用語集
>
一般用語集
>
わ
>わた【綿・棉】
一般用語集
わた【綿・棉】 一般用語集 わ
項目
わた【綿・棉】
意味
(1)アオイ科ワタ属の総称。一年草または木本性植物。熱帯から温帯にかけて広く栽培。花は大形の五弁花。果実は卵形で熟すと裂開し,長い綿毛のある種子を出す。綿毛は,紡績や脱脂綿・詰め綿の原料,種子からは綿実油(めんじつゆ)をとる。木綿(きわた)。(2)ワタの実や蚕の繭などから製した繊維のかたまり。木綿綿・絹綿・真綿の総称。━のように疲(つか)れる非常に疲れてくたくたになるさまをいう。
一般用語集 五十音順
Tweet