サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
建築用語集
>
な
>鈍し鉄線
建築用語集
鈍し鉄線 / なましてっせん建築用語集 な
項目
鈍し鉄線 / なましてっせん
英語
-
意味
軟鋼線材に冷間加工を行った後,軟化のため焼なましを施した,円形の断面をもった鉄線の総称。適用線径は, 0.10mm 以上18.0mm以下で,鉄筋の結束や仮設材,型枠材の緊結用として使われる。JIS G 3505, 3532。「番線」とも呼ぶ。
建築用語集 五十音順
Tweet