"
"
"
"
履歴系制振ダンパー りれきけいしんどうだんぱー 建築用語集 り| 株式会社 渡辺 | 先人の想いを先進の技術で切り開く |
サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
建築用語集
>
り
>履歴系制振ダンパー
建築用語集
履歴系制振ダンパー / りれきけいしんどうだんぱー建築用語集 り
項目
履歴系制振ダンパー / りれきけいしんどうだんぱー
英語
-
意味
小さい力で変形を始め,優れた伸び性能を有する特殊な鋼材の性質を利用して,地震エネルギーを吸収する構造の制振ダンパー。これに使用される鋼材は「極低降伏点鋼」と呼ばれる。→制振ダンパー,極底降伏点鋼(ごくていこうふくてんこう)
建築用語集 五十音順
Tweet