サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
用語集
>
建築設備用語集
>
ち
>中央式給湯法
建築設備用語集
中央式給湯法 / ちゅうおうしききゅうとうほう 建築設備用語集 ち
項目
中央式給湯法 / ちゅうおうしききゅうとうほう
英語
central hot water supply
意味
建物内の一定の場所に加熱設備を設け、給湯管により各所へ湯を供給する方法。直接加熱式と間接加熱式がある。多量の湯が安い燃料費で得られるが、設備費が高く、熱損失が大きい。→きょくしょしききゅうとうほう
建築設備用語集 五十音順
Tweet