サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
用語集
>
一般用語集
>
あ
>あべのなかまろ【阿倍仲麻呂】
一般用語集
あべのなかまろ【阿倍仲麻呂】 一般用語集 あ
項目
あべのなかまろ【阿倍仲麻呂】
意味
(698-770) 奈良時代の文人・遣唐留学生。中国名,朝衡。717 年,渡唐。玄宗に寵遇され,李白・王維らと交友があった。海難のために帰国が果たせず,在唐 50 余年,同地に没す。「天の原ふりさけ見れば春日なる三笠の山に出でし月かも」の歌で有名。
一般用語集 五十音順
Tweet