サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
用語集
>
一般用語集
>
い
>いくのぎんざん【生野銀山】
一般用語集
いくのぎんざん【生野銀山】 一般用語集 い
項目
いくのぎんざん【生野銀山】
意味
生野(2)にあった銀・銅・鉛の諸鉱山の総称。807 年発見と伝えられ,戦国時代に山名氏が開発。のち信長・秀吉・家康とも直轄支配・経営にあたる。江戸時代,産銀額は全国一。1973 年(昭和 48)閉山。
一般用語集 五十音順
Tweet