サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
▼ Language
日本語
English
한국어
繁體中文
简体中文
Deutsch
русский
français
italiano
español
हिन्दी
العربية
português
用語集
>
一般用語集
>
と
>どう【銅】
一般用語集
どう【銅】 一般用語集 と
項目
どう【銅】
意味
銅族に属する遷移元素の一。元素記号 Cu 原子番号 29。原子量 63.55。天然には黄銅鉱・孔雀石・輝銅鉱・赤銅鉱などとして産出。光沢ある赤色の金属で展性・延性に富む。炎色反応は青緑色を呈する。比重 8.95。湿った空気中ではさびて緑青(ろくしよう)を生じる。熱・電気の伝導度は銀に次ぐ。古くから用いられ,青銅・黄銅などの合金にもする。あかがね。
一般用語集 五十音順
Tweet