サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
用語集
>
一般用語集
>
ま
>まさむね【正宗】
一般用語集
まさむね【正宗】 一般用語集 ま
項目
まさむね【正宗】
意味
(1)鎌倉末期の鎌倉の刀工。岡崎五郎入道と称し,また新藤五国光の弟子行光の子と伝える。その名は高いが,確実な在銘の作品はごく少なく,伝説的な部分が多い。名物,庖丁正宗・日向正宗などの作者と伝える。(2)正宗(1)が鍛えた刀。日本における代表的な名刀とされ,名刀の意にも用いる。(3)灘(なだ)の清酒の銘。天保年間灘の山邑氏が名づけたのに始まるという。
一般用語集 五十音順
Tweet