サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
用語集
>
一般用語集
>
み
>みずひき【水引】
一般用語集
みずひき【水引】 一般用語集 み
項目
みずひき【水引】
意味
(1)こよりに米糊(のり)を引いて干し固めたもの。(2)(1)を 3 本または 5 本並べて固めたもの。進物などの包み紙にかける。慶事・弔事など用途に応じて,用いる色や結び方に決まりがある。(3)タデ科の多年草。山野に生える。高さ約 70cm。夏から秋,細長い花序に赤または白の小花をまばらにつける。
一般用語集 五十音順
Tweet