サイトを快適に利用するためには、JavaScriptを有効にしてください。
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
It opens up the feelings of our predecessors in the advanced technology
Site map
Privacy Policy
Contact us
Home
Service
About us
Actual introduction
Glossary
Job Information
Contact Us
用語集
>
一般用語集
>
か
>かものまぶち【賀茂真淵】
一般用語集
かものまぶち【賀茂真淵】 一般用語集 か
項目
かものまぶち【賀茂真淵】
意味
(1697-1769) 江戸中期の国学者・歌人。本姓,岡部。号,県居(あがたい)。遠江(とおとうみ)の人。荷田春満(かだのあずままろ)に学び,のち田安宗武に仕えた。古典を広く研究し,純粋な古代精神(古道)の復活を説いた。門下に本居宣長・村田春海・加藤千蔭らがいる。著「万葉考」「冠辞考」「祝詞考」など。
一般用語集 五十音順
Tweet